とっとり子育てプレミアムパートナー

とっとり子育てプレミアムパートナー通信vol.13『いいじゃんプロジェクト』

\地域で子育てを応援しよう!/

鳥取県では、県のパートナーとして妊娠・出産・子育て世帯を応援する「とっとり子育てプレミアムパートナー」にご登録いただける企業様・地域活動をされている団体様を募集しています。
詳細はこちら!>> 【とりネット】プレミアムパートナー紹介ページQRコード
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

今回は、『いいじゃんプロジェクト』さんの子育て等を応援する取組を紹介します!

とっとり子育てプレミアムパートナー通信vol.13『いいじゃんプロジェクト』
<とっとり子育てプレミアムパートナー通信Vol.13ダウンロード>

 

◆01◆ 活動のきっかけ


令和4年1月に米子市にあった商業施設「ホープタウン」の閉店を機に、引き続き自分たちの想いを持ったイベントを継続開催したいと考え、イベント運営団体「いいじゃんプロジェクト」を立ち上げました。
私たちは、みんながやりたいと思ったことを繋いで企画・運営し、想いを持った方達の活動をイベント運営を通して応援しています。


「いいじゃんプロジェクト」は、みんなの “いいじゃん!” と思えることを企画・運営し、イベントを開催しています!

 

◆02◆ 活動内容について


山陰各地で保護猫の活動を応援する「にゃんにゃんフェスタ」や絵本の温かさを伝える「えほんマルシェ」を中心にワークショップ、癒し、占い、飲食などのブースを集めたイベントを企画・開催しています。地元を活性化しようと続けてきた主催イベントは「にゃんにゃんフェスタ」においても境港市や倉吉市を中心に10回以上開催しております。イベントを開催することで、保護猫のことを知っていただくとともに、皆様からの温かい支援をいただき本当に感謝しております。

また我々のイベントは、大人から子どもまで老若男女問わず楽しめる内容で、どなたでもご参加いただけます。

 

◆03◆ イベント運営について


基本的にイベントの企画・運営は2人で行っていますが、本業との兼ね合いもあり、2人で協力しながら運営を進めています。
「にゃんにゃんフェスタ」では、保護猫譲渡会(主催:ねこいえ米子)を開催していますが、私たちは地域の子どもたちに保護猫活動を通して、幼少期から命の大切さを知っていただき、このイベントが生き物の「命」と真剣に向き合う機会になればと思い活動しています。

1つひとつのイベント開催を実現することができるのも、関わってくださる沢山の皆様のご協力があってこそだと思っています。回を重ねるごとに、沢山の皆様にご協力いただき、支えられていることを実感しています。

これからも楽しい「いいじゃん」をいっぱい広げていきますので、ぜひ、親子でイベントにご参加ください♪

 
猫好きの出店者を集めた「にゃんにゃんフェスタ」は、令和6年12月の開催で13回目になりました!


運営の中心となって活動している代表の野津伊与子さん(右)と販促GMの中田和也さん(左)。

 

いいじゃんプロジェクト
活動拠点:米子市
TEL 090-3632-2113
メール iijan@hoptious.com
URL https://hoptious.wixsite.com/iijan-pj

◇いいじゃんプロジェクトは、にゃんにゃんフェスタを通じて、保護猫の活動をされている皆さんを応援しています!

【Instagram】