とっとり子育てプレミアムパートナー

箕蚊屋保育園(とっとり自然保育認証園)

鳥取県では、豊かな自然を活用し、自然体験活動を行う保育所、幼稚園等の施設を認証する
「とっとり自然保育認証制度」を平成29年3月31日に創設しました。
今回は、この自然保育認証制度に認証された保育施設をご紹介します!

(とっとり自然保育認証制度について、詳しくはhttp://www.pref.tottori.lg.jp/267067.htm をご覧ください。)
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

箕蚊屋保育園は、のどかな田園風景に囲まれた静かな住宅地の中にあります。
様々な活動を年間行事に取り入れ、地域の方との交流や自然とのふれあいを大切にしながら園外保育を行っています。地域にでかけ、四季折々の自然の中で虫や草花を探し、工夫を凝らした遊びを展開しながら、子どもたちは毎日を元気よく過ごしています。

また、園舎前に並べてあるプランターには色々な品種の野菜を栽培し、収穫した野菜を使って、作る事や食べる事を楽しむ『食育』に繋げています。園生活の中で基本的な生活習慣を身につけながら、幾多の自然体験を通して、のびのびと情緒豊かな子どもを育成し、地域に根付いたぬくもりのある保育園づくりを目指しています。

 
(写真左)箕蚊屋保育園の外観。
(写真右)園舎の近くには水路があり、周辺はのどかな田園風景が広がっています。

 

<今年も「どろんこ遊び」と「田植え」を楽しみました!>
毎年恒例の「どろんこ遊び」と、年長児による「田植え」の様子をご紹介します!
これまでは園庭で毎年「どろんこ遊び」をしていましたが、今年は・・・!

~園外保育(田んぼでのどろんこ遊び)~
 
5月は、地域の方が耕してくれた田植えを行う前の田んぼで、きりん組(年長児)と、ぱんだ組(年中児)が「どろんこ遊び」を楽しみました!

 
この日を心待ちにしていた子どもたちは、お尻を付けてみたり、寝そべったり、ダイナミックに田んぼにダイブしたり、やわらかい泥水の感触を満喫!これぞ、どろんこ遊びならではの醍醐味です!!

 
「キャハハ!田んぼの中が気持ちいい~!」と、楽しそう♪
子どもたちも先生たちも一緒にどろんこになりながら、終始どろんこ遊びを楽しみました!

 

~園外保育(田植え)~
 
6月は、きりん組(年長児)が初めての田植えに挑戦!田植えをする子と、その様子を見守る子の2グループに分かれ、交代で行われました。
(写真右)一人ずつ稲を持ったら、田植え開始~!

 
(写真左)そろりそろりと田んぼに入って、丁寧に田植えをする子どもたち。
(写真右)植え方を教えていただくのは、毎年ご指導いただいている地域の方で、卒園児のお父さんの冨田さん(奥)です。

 
(写真右)初めは静かに田植えを見守っていた子どもたちでしたが、何やら即興で “頑張れ~!” の応援ソングを歌いだしました♪

 
洋服も足も見事にどろんこ~!!

 
「もう1回やりたあ~い!」「たのしかった♪」「水が温かかった!」と、子どもたち。ペースはそれぞれ違っても一人ひとりが丁寧に田植えをやりきりました。

 
(写真左)最後に、お世話になった冨田さんに子どもたちから「今日はありがとうございました!」と元気に感謝の言葉を伝えていました。冨田さんからは「みんな上手に出来ましたね!」と太鼓判!嬉しいね♪

 

<稲刈り&おにぎりパーティー>
今年も9月は稲刈り、11月は焚いた米をおにぎりにして「おにぎりパーティー」をされるそうです。
 
(写真左)稲刈りの様子。刈った稲は「はでかけ」にしました!
(写真右)おにぎりパーティーの様子。
たくさんの写真を園内に掲示して、子どもたちの様子を保護者の方へ伝えています。先生の手作りです♪(※写真は昨年の様子/PDF)

 

<三浦園長先生からお話を伺いました!>
箕蚊屋保育園は、子どもの『食育』『自然の中での体験』を大切にしています。
年長児による毎年恒例の行事の「田植え」では、初めての田植えに挑戦する子どもたちですが、冨田さんにご指導いただきながら保育者と一緒に上手に田植えが出来ました。稲の育つ過程を子どもたちと楽しみにしており、収穫して食べるまでが今から待ち遠しいです。

園では、色々な野菜を育てています。園舎周辺に置いているプランターでは、トマト・ナス・ピーマン・パプリカ・キュウリ・オクラなど。また、近くで借りている畑では、枝豆、スイカ・カボチャを作っていて、子どもたちで収穫した野菜を給食で食べたり、夏は、採れた野菜をたっぷり入れた夏ならではの夏野菜のカレーを作って食べる事を楽しんでいます。

また、収穫した野菜をたっぷり使ったピザ作りもしています。例年は年長児が作ったピザを切って分けあって食べるのが主流でしたが、今年はコロナ対策としてギョウザの皮を生地として代用し、一人1個で食べられるピザを作りました。コロナ禍ではあるものの、そのやり方を試行錯誤しながら、栽培から収穫、食べるという一連の流れを通して子どもたちに『食』の大切さを伝えています。

箕蚊屋保育園では毎朝の活動として、年少児から年長児がラジオ体操後に園舎のそばにある4軒程のお宅の前の私道(※許可を得ています。)を走らせていただき、元気に朝のマラソンを実施しています。地域の方のご理解・ご協力の下、子どもの安全を確保する中で、四季折々の自然に触れながら、子ども達一人ひとりの豊かな感性を育んでいます。

 

≫≫箕蚊屋保育園≪≪
鳥取県米子市蚊屋291-11
TEL・FAX 0859-27-0806
HP:http://yonago-fukushikai.net/index.php?view=5233