とっとり子育てプレミアムパートナー

修立幼稚園(とっとり自然保育認証園)

鳥取県では、豊かな自然を活用し、自然体験活動を行う保育所、幼稚園等の施設を認証する
「とっとり自然保育認証制度」を平成29年3月31日に創設しました。
今回は、この自然保育認証制度に認証された保育施設をご紹介します!

(とっとり自然保育認証制度について、詳しくはhttp://www.pref.tottori.lg.jp/267067.htm をご覧ください。)
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

鳥取市にある修立幼稚園は、木造平屋建ての園舎と芝生の中庭があります。園舎の中は風通しが良く、子どもたちは教室や廊下、中庭など様々な場所を遊びのフィールドとして自由な発想で主体的に遊びを見つけ、毎日を元気よく過ごしています。

『丈夫なからだの子』『強い心の子』『考える子』を教育・保育の三本の柱としており、園生活を通して基本的な生活習慣を身につけていきます。様々な「体験」をすることで人間形成の基礎を培い、好奇心や探究心を養うことを大切にしています。
特色教育として、自然保育・英語保育に力を入れています。自然保育では、四季の自然とともに幾多の自然体験を通して情緒豊かな子どもを育成し、英語保育では、国際交流支援員による英語指導を日々の保育に楽しく取り入れています。

 

<特色ある2つの豊かな経験の場>

「自然保育」
~自然から学ぶ!~
子どもたちは毎月2回園外保育に出掛け、自然の中でのびのびと遊んでいます。
園外保育では、田植えを行う前の田んぼで「どろんこ遊び」を楽しんだり、農業体験を行っています。稲の生長過程を観察するのに田んぼへ出掛け、おたまじゃくしを探したり、水辺に住む生き物を観察したり、近隣散歩やポニー牧場でのポニー交流など日々の生活の中でたくさんの自然や動物との触れ合いを楽しんでいます。
園では毎日おいしい給食が提供されていますが、毎月2回の園外保育の時は、お家の方が持たせてくれる愛情いっぱいのお弁当をいただきます♪

 
田植え、稲刈り、収穫までの全ての工程を体験します。稲は、鎌(かま)を使った昔ながらの手刈りをします。収穫した米と提携農家で栽培された米を1年中給食で提供されています。

 
お弁当を持って出掛ける園外保育は月2回ですが、それ以外にも、晴れた日は近くの公園や田んぼに出掛けています。
(写真左)真教寺公園で、モルモットとのふれあい体験♪
(写真右)空山ポニー牧場では、乗馬に挑戦!

 

「英語保育」
~異文化を理解しコミュニケーションを楽しむ♪~
 
国際交流支援員による英語指導を日々の保育に毎日取り入れています。
常に国際交流支援員が園にいることで自然と英語を楽しんでいます♪

 

<子どもの発想を先生が形に!>
 
段ボール素材の手作りのカートに乗り込むと、いざ出発進行ー!
カートは先生たちと子どもたちの力作です!

 
教室も廊下も、園舎全体が子どもたちの遊びのフィールドになっています。
興味あるままに、夢中になって遊ぶ子どもたち。楽しそう♪

 

―中庭―
 
(写真左)園舎横の子ども用玄関を入ると中庭があります。
(写真右)中庭の屋根には水が流れる設備が完備されていて、夏はシャワーにして遊び冬は水の流れを利用して雪を溶かします。

 
中庭で、プランターなどを利用して野菜や米を作っています!
(写真左)田んぼに行かなくても生長がわかるよう、園内のたらいに稲の苗を植え、生育の過程を見守ります。
(写真右)プランターに植えたサツマイモの苗が、順調に育っています。

 

\\2022年春、修立幼稚園が認定こども園として生まれ変わります//
2022年完成に向けて新園舎を建設しています。新園舎は、既存遊具は設置せず、園舎全体を遊具として、子どもが “自ら考え創り出す” をコンセプトにしています。森をイメージした園庭には、巨大砂場(ミニ砂丘)と小川、ビオトープ(ミニ湖山池)の設置が予定されています。

【建築場所】鳥取市立川町5丁目260-6
【建築構造】鉄骨造2階建

たくさんの応募の中から新園名が選ばれました!
【新園名】学校法人修立幼稚園 青翔開智附属こども園 かける
HP:https://shuritsu.jp/

・園名の由来等、詳しい内容はこちら(https://shuritsu.jp/announcement-name/

 

<小椋先生からお話を伺いました!>
修立幼稚園では、自然保育と英語保育を中心に、様々な体験を取り入れています。
自然保育では、よく近くの公園や田んぼへ出掛けていますが、春は桜並木を散策したり、年長児は安徳の里姫路公園へ行き、川に入ってヤマメのつかみどりを体験しました。近隣の環境を見ながらその時期ならではの、見どころスポットへ散策に出掛け、風とともに四季の移り変わりを体感しています。コロナ禍の中でも、幼児期に必要な自然体験の機会は減らさず、工夫をしながら子どもたちに楽しい経験ができる環境を設定しています。
また、ご近所の方のご厚意で梅をいただき、年長児がその梅を使って梅ジャムや梅ジュースづくりに挑戦しました。ほかにも、春は摘んだヨモギでヨモギ団子を作ったり、旬の味覚を楽しみ、食育にも力を入れています。

保護者の方による「絵本ぽっぽ会」では、コロナ禍で対面の読み聞かせが難しい状況から、何か方法はないかと考え、各部屋に設置されたプロジェクターの画面越しにZoomを利用してリモートで絵本の読み聞かせを考えました。絵本の読み聞かせは、想像力、感性を豊かにします。保護者の方からも、「読み聞かせをしながら子どもたちの表情や反応が見られて嬉しい。」というお声が寄せられました。
また、一昨年からICT(情報通信技術)の試験導入を行い、昨年度から本格運用を始め連絡ノートなどを電子化し、ペーパーレス化もはかっています。職員が一人1台パソコンを持ち、アプリを通して保護者の方に日々の子どもたちの活動の様子を伝えています。クラスだよりに動画を配信するなど、写真では伝えきれない動きのある映像で、普段の子どもたちの元気いっぱいの様子をお伝えしています。

 “どうしたら子どもたちが使いやすく、楽しく過ごせるか?!”
修立幼稚園は、日頃から学校法人鶏鳴学園 青翔開智中学校・高等学校との業務提携により、探究の課題で学園の生徒さんが園に来られ、園児と交流を深めていますが、2022年春、修立幼稚園は新しく幼保連携型認定こども園「学校法人修立幼稚園 青翔開智附属こども園 かける」として生まれ変わります。新園舎では既存遊具は設置せず、普段の生活の中に遊びの要素を取り入れて、自然に身体を動かすことができる遊び心いっぱいの空間になります。

子どもたちは、日々様々なことに興味を持ちながら遊びを通して学び、一人ひとりの職員が、子どもと関わる中で子どもの発言を形にし、子ども主体のあそびの幅を広げています。


「子ども主体のあそびを一緒に楽しみたい!」と、子どもたちへの思いを話す、小椋先生。

 

≫≫修立幼稚園≪≪
〒680-0061 鳥取県鳥取市立川町5丁目260-6
TEL 0857-22-5855

HP:http://www.hal.ne.jp/syurituy/